投稿者「tsuuzaki」のアーカイブ

小ざさの羊羹

お花と葉っぱとろうそくで飾られた「羊羹」にナイフをいれているのは、三歳の私です。

カテゴリー: 日記 | 小ざさの羊羹 はコメントを受け付けていません

一年を振り返る

確定申告の季節。 一年分を一日で!という怒濤の作業も、強力助っ人・絢子ちゃんのおかげでサクサク。毎年お願いしているので、お互いのリズムもぴったり。領収書入力も、毎年時間短縮、記録更新です。 決して好きな作業ではありません … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 一年を振り返る はコメントを受け付けていません

7月(サントリーホール)チケット発売について

以前ご案内した7月12日・午前11時開演「東京交響楽団&サントリーホール・こども定期演奏会」。年間4回のシリーズ、小学一年生から入場できる人気の公演です。すでに「4回セット券」が発売されていますが、私が出演する7 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 7月(サントリーホール)チケット発売について はコメントを受け付けていません

須田剋太と通崎姉妹

このところ、うちにある洋画家・須田剋太さんの作品に関心を持ってくださる方と出会う機会が続き、嬉しい限り。 こんな展覧会を企画したのは、1998年のことでした。自分で「通崎姉妹」と書くのもなんですが…. おねえ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 須田剋太と通崎姉妹 はコメントを受け付けていません

当摩泰久作品集レコーディング

昨日は、三鷹市芸術文化センターにて、作曲家・当摩泰久さん作品集のレコーディング。 私は、ピアノ・西脇千花さんとのデュオ「金魚の片思い」、リコーダー・本村睦幸さんとのデュオ「斜面のクーラント」を録音しました。 写真は、当摩 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 当摩泰久作品集レコーディング はコメントを受け付けていません

おひなさん

少し前、骨董屋で見つけたおひなさん。

カテゴリー: 日記 | おひなさん はコメントを受け付けていません

朝日21関西スクエア賞贈呈式

昨日、大阪ヒルトンホテルにて、朝日21関西スクエア賞の贈呈式がありました。 今朝の朝日新聞に掲載された、うれしそうな顔(笑) 贈呈式では演奏も、とのことでしたので、松園洋二さんにピアノをお願いして木琴の演奏を聴いていただ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 朝日21関西スクエア賞贈呈式 はコメントを受け付けていません

試演会

以前は、一年に一度「門下生発表会」のような形で、会場を借りてみんなで演奏をする機会をもっていましたが、いつの頃からか私の部屋で「試演会」という名の「家庭音楽会」をするようになりました。 開催は不定期。私が「やりま〜す」と … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 試演会 はコメントを受け付けていません

YouTubeご案内「木琴デイズ、再び」「エストレリータ」

平岡養一さんのこと、木琴のことを知っていただく入り口になれば、とこのような動画を作ってみました。ライヴ・ヴィデオの撮影は、姫田蘭さんに御世話になりました。編集は、このHPを製作してくださっている阿部研二さんです。 平岡養 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | YouTubeご案内「木琴デイズ、再び」「エストレリータ」 はコメントを受け付けていません

朝日21関西スクエア賞

この度、朝日新聞大阪本社が組織する「朝日21関西スクエア」より「朝日21関西スクエア賞」をいただくことになりました。以下、今朝の関西版に掲載された記事です。

カテゴリー: 日記 | 朝日21関西スクエア賞 はコメントを受け付けていません