日記

ブルー、いろいろ。

最近「あっという間に」というフレーズをよく使うような気がしますが…

あっという間に、9月も下旬にさしかかり10月が見えてきました。

来週末は、徳島行き。

演奏、展示、トークと色々準備をしております。

10月1日、徳島市内のJ.S.バッハ文化センターにて、「阿波藍はなぜ生き残ったか」というテーマで、佐藤阿波藍製造所20代目藍師・佐藤好昭さんとの対談、続いて木琴の演奏をします。

つづきを読む

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

通崎睦美 木琴DAYS in 杜のホスピタル
5F 杜のホール(徳島) / 入場無料
※要電話予約 0884-22-0218
13:30受付開始 14:00開演

阿波藍はなぜ生き残ったか 通崎睦美トーク&コンサート〜金春マーチに載せて〜 J.S.バッハ文化センター(徳島) / チケット発売中!
午前の部 11:00開演/午後の部 15:00開演

通崎睦美&森本英希 DUOコンサート
アイガットサロン(京都北大路)チケット発売中
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:30開場 19:00開演

今、甦る!木琴デイズ vol.19「木琴で愉しむオペラの世界Ⅱ」11/15日(木) 京都文化博物館別館ホール / チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演