日記

京都ふるどうぐ市

バタバタしていて、しばらく更新が滞ってしまいましたが、フツウに元気にやっています!

いつの間にか、新緑の気持ちよい季節になりました。

Exif_JPEG_PICTURE

今日は、元立誠小学校の「第一回京都ふるどうぐ市」に出かけました。

「新感覚の若手古道具屋から東西の仙人とよばれるベテランまで」という鳴り物入りのイベント。

11時半からの開催ということで、ちょうどその頃出かけたところ、長蛇の列!帰ろうかとも思ったのですが、高瀬川沿いが気持ちよかったので20分ほどならんで入りました。通常露天の骨董市より、若くておしゃれな雰囲気のお客さんが多かったように思います。

入場料300円払ったので、何か買わないとソン、と思う考えはソン?と思いつつ(笑)

フランスの骨董を扱っているお店で、ちょい古、3センチほどの陶器の人形。

Exif_JPEG_PICTURE

天使さまですね。後ろ姿もかわいいです。

Exif_JPEG_PICTURE

「飼い葉桶のキリスト」なんかもあったので、キリスト教にまつわるものがはいっていたカゴだと思うのですが、この方はどなた?

Exif_JPEG_PICTURE

お値段もワンコイン、とかわいらしかったので、つい買ってしまったのですが、よくわかりません…. とりあえず「イエス様に救われた困った人」とでもしておきましょうか。ご存じの方があれば、教えてください(笑)

後ろ姿も、ちょっと困った感じです。

Exif_JPEG_PICTURE

ちなみに、ざっとみて1時間ほどで出てきたのですが、まだ長蛇の列が続いていました。日曜も開催ですが、とにかく人が多いのでお出かけ予定の方はその点ご注意ください。

あっ、中庭でいただけるパンやおにぎりや飲み物、美味しそうでしたよ。

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
7月13日よりチケット発売開始!

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録