投稿者「tsuuzaki」のアーカイブ

岩城さんのエッセイ

久し振りに、本を読んで笑いました! 岩城宏之『森のうたー山本直純との藝大青春記』(河出文庫)。 私達世代には、テレビ番組『オーケストラがやって来た』の指揮者のおじさん、というイメージが強い山本直純さんですが、本著では、そ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 岩城さんのエッセイ はコメントを受け付けていません

おめでとー!

昨日は、京都市京セラ美術館まで、京都芸大作品展を観に行ってまいりました。 このところ私の衣装を作ってくれている千本木晴さん。 見事、大学院市長賞=大学院首席修了!

カテゴリー: 日記 | おめでとー! はコメントを受け付けていません

銘仙のほん。

今日の産経新聞には、大野らふ+桐生正子共著『大正の夢 秘密の銘仙ものがたり』(河出書房新社)を紹介しました。 大野さんは、古着屋さんを始められる前「ライター」さん時代からのおつきあいです。 本著は、着物の柄をその時代のニ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 銘仙のほん。 はコメントを受け付けていません

節分など。

節分に巻き寿司。 最近は、ヴァレンタインデーのチョコレイト並みに、いろんなお店のものが売られていますが、うちは、裏切りません(笑) 今年も「いづ重」さんの、舞妓さんも食べやすい、細めの太巻き。 毎年、ご主人作の包装紙も楽 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 節分など。 はコメントを受け付けていません

本。

ご近所の吉川サンが、本を出されました。 肩書きが「西陣愛好家」って(笑) 京都市北区生まれ。現在のお住まいは下京区ですが、上京区の宅配ドライバーとして25年お仕事される中で芽生えた「西陣愛」が書き綴られています。 西陣に … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 本。 はコメントを受け付けていません

ここ数日。

代官山教会でのコンサート。 新型コロナ感染拡大傾向にあり、ちょっとヒヤヒヤな感じでしたが、充分な換気を行い、客席制限のもと、予定通り開催されました。 楽屋にて(青柳さん撮影のワタシ) なんか、嬉しそうだな〜

カテゴリー: 日記 | ここ数日。 はコメントを受け付けていません

黄瀬さんの修復!

生徒さんの新型コロナ感染。いろんな意味で、大事に至らずにすみました。ほっ。ご心配いただいた皆さまありがとうございました。 少し大人しくしておりましたが、その間にもいろいろありました。 うちの床の間の横に、備え付けの「物入 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 黄瀬さんの修復! はコメントを受け付けていません

まさかのコロナ。

今日は、楽しい試演会の報告を書くはずでしたが… 試演会の2日前、関係者から新型コロナ陽性者が出たため中止となりました。 がんばって練習されたみなさんのがっかりされているお顔が目に浮かぶ中、まさに苦渋の決断でし … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | まさかのコロナ。 はコメントを受け付けていません

三が日

今年は、2日が「第一日曜」ということで、東寺のガラクタ市開催。

カテゴリー: 日記 | 三が日 はコメントを受け付けていません

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 いつも当ブログをお読みくださり有り難うございます。 新型コロナについてはまだまだ先が見えない状態ですが、こちらのブログでは、楽しい話題が綴れるよう頑張りたいと思いますので、本年もどうぞよ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | あけましておめでとうございます はコメントを受け付けていません