投稿者「tsuuzaki」のアーカイブ

木琴デイズvol.15のご案内

このところ新型コロナ感染拡大防止対策の一つ、客席数制限に対応し、客席数50%にして1日4公演で開催してきた木琴デイズシリーズですが、今回ようやく通常の昼・夜2回公演(各90分)に戻すことになりました! なんだか、我慢する … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 木琴デイズvol.15のご案内 はコメントを受け付けていません

秋ですね。

今週の産経新聞は、身内の話で失礼しました。 産経のカメラマン、渡辺恭晃さんが素敵な写真を撮ってくださいました。 記事はコチラからどうぞ。 https://www.sankei.com/article/20210923-7 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 秋ですね。 はコメントを受け付けていません

昔の写真

エッセイを書くのに、両親の昔の写真をみています。 おとうさん、なかなかきまってますね(笑)

カテゴリー: 日記 | 昔の写真 はコメントを受け付けていません

長い髪の少年

昨日、産経新聞のコラム。 こちらの写真を使おうと思ったのですが、芸能事務所の宣材写真か?!と思えるほどばっちりきまっているので、 こちらにしました(笑)

カテゴリー: 日記 | 長い髪の少年 はコメントを受け付けていません

アイスバー

長雨よりはマシ、とはいえ、暑いです。 「フルーツパーラークリケット」のアイスバー「マンゴーヨーグルト」 一日2つはだめでしょう。 と思いながら、つい食べてしまいました… 「バナナチョコレート」

カテゴリー: 日記 | アイスバー はコメントを受け付けていません

コンサートのご案内など。

さぁ、秋のコンサートをご案内しようというタイミングで、新型コロナの感染拡大。完成したばかりのチラシも反故に。先がみえない状況になりました。 が、こちらは、予定通り開催されることになっております。 西陣在住のピアニスト、下 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | コンサートのご案内など。 はコメントを受け付けていません

久し振りの青空。

大雨の被害に遭われた方には、こころよりお見舞い申し上げます。 京都は、本日夕刻、久し振りに青空がみられました。 少しでしたが、青空っていいな、と思いました。 うちは、367の雨漏りが心配でしたが、そちらはなんともなく、自 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 久し振りの青空。 はコメントを受け付けていません

麺。

暑い日が続いています。 この季節は、家にいると、麺、麺、麺な食事です。 手延べパスタ麺なるものをいただいたので、焼き浸しにしてあったお野菜と豚肉をのせて、がつがつがつ、と食べました。

カテゴリー: 日記 | 麺。 はコメントを受け付けていません

ひつじ組

「酷暑」とはこのこと、という暑さです。 こちらのパッケージをみて、思わず普段買わないポテトチップスを買ってしまいました。

カテゴリー: 日記 | ひつじ組 はコメントを受け付けていません

ねずみとヴァイオリン!

今日は第一日曜東寺のガラクタ市。 早朝、人の少ない時間帯、露天でマスクをして、掘り出し物探し。 かなり精巧に出来ています。

カテゴリー: 日記 | ねずみとヴァイオリン! はコメントを受け付けていません