日記

ねずみとヴァイオリン!

今日は第一日曜東寺のガラクタ市。

早朝、人の少ない時間帯、露天でマスクをして、掘り出し物探し。

かなり精巧に出来ています。

今日は、午前中レッスンにやってくる動物好き、修ちゃんの誕生日だったので、修ちゃん用にも一つ。

スイカをかじるねずみ?!あるいは猿?!

この手のものを見ていたら、こんなものも飛び込んできました。

フタをあけることができます。

指輪くらいは入れられるサイズかな。

お店の人は、古くないと思って安価で売っていましたが、この2とか3という数字は、5線が本格的に普及する前の楽譜。2は「レ」で、3は「ミ」。だから、それなりに古い物だと思われます。

これは、ソミラド、と読みますね。

そんなわけで「掘り出し物」となりました。

最近幸せな食生活が続いております。

鰻!

鱧寿司!

明日から、京都もまた外飲みできなくなりますが、美味しいものをいただいて、めげずに明るい気分でいきたいと思います!

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
7月13日よりチケット発売開始!

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録