製作所日誌

枚方で

よく「前もって会場を下見されますか」と尋ねられるのですが、まず「結構です。大丈夫です。」と答えます。
大丈夫、という根拠はないのですが「響きが悪いから、ここを壊して建てなおしてください」なんて言えるわけでもないので、たいてい「大丈夫」なのです。(笑)
演奏面はもとより、壁を反響板がわりにうまく利用できる位置に楽器を置くとか、イスを並べるスタイルの会場であれば、イスの並べ方で、よりよく聴こえるようにとか、現場で出来る範囲、最大の工夫をします。

実は、「会場が響きません」と言われるより「会場はエレヴェーターのない5階です」と言われる方が、ずっと恐怖ですので、搬入経路だけはしっかり確認します!

そんなわけで、昨日もあまり何も考えず「はい、枚方の堀岡記念館ですね」と出かけたのですが、びっくりしました。
住宅街に現れたこの建物。
horioka.jpg
堀岡さんというご婦人がおられ、何の説明もされませんが、さりげなく...ではないですね、なにげなく、の方がぴったりくるか、ルオーとか、ユトリロとか、ルノワールとか...だ〜っと並んでいました。

楽屋に使わせていただいた部屋にも、棚にはガレがだ〜っと並んでいました。
このアンティークのカードテーブル、とても素敵でした。
horioka_desk.jpg
会場の窓からはこんな風景が見えました。雨の予報でしたが、時折青空が顔を出すお天気で、よかったです。
horioka_kabe.jpg

演奏後、お客さんから「トリプルアクセルみたいでした!」と声をかけていただきましたが、演奏している方も、このところオリンピックのフィギュアスケートを見ているせいで「ツウザキ、いい感じでカデンツにはいりましたが...あ〜、少し着氷が乱れました」と自分で解説してしまいそうになります。でも、そんな時は「でも流れはいいですね。後半のジャンプは決めてくると思います。」と思って演奏することにしています。(笑)

ルオーもよかったですが、この会場をお借りになった主催者の方、なんと81才、が手作りされた、手描きと切り貼りのコレ、もよかったです。
horioka_ohshio.jpg





2012年8月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

筆記者

通崎睦美
製作所スタッフ
谷本天志(tanimoto)
戸矢崎満雄(toyazaki)
山崎暢子(yamazaki)
近藤あかね(kondo)

過去の日誌一覧

2009年9月以前の記事はこちらより閲覧できます。事情により、一部リンク切れや、正常に表示されない箇所があるかもしれません。あらかじめご了承ください。

2009年9月以前の日誌

メテユンデ 通崎睦美プロデュース ゆかたブランド METEYUNDE(メテユンデ)プロモーションサイト