今日は、京都女子大学の「杉本家との連携活動」ということで、築約140年杉本家にて、午前、午後と講座をしてきました。


写真を使って説明したり。

これは、今日着ている着物が谷本天志さんのデザインで、実はこの昭和初期の一枚の封筒と深い関係がある、という話をしているところ。

あっという間に時間が経ちました。
少し雨のおちた時間帯があったので、お庭の色がよりいっそう美しかったです。
生活造形学科の先生方、スタッフのみなさん、学生さん、お疲れ様でした。杉本先生、奥様もありがとうございました。










通崎睦美
製作所スタッフ
