日記

「珍重」のヒミツ。

先日、こんな書を入手しました。

調べていくと、面白いことがわかって、コラムにしました。

超掘り出し物でした!

さて、次回の木琴デイズ。

DMを発送しました。

できるだけ、ニュースレターへのご登録をお願いしていますが、インターネットをお使いでない方や、どうしてもチラシが欲しい!というかたにはお送りすることにしています。

添えるお手紙はコピーするのですが、最近出来たうちの近所のアクセアというお店の機械であれば、コピーしてそのまま二つ折りにできることがわかりました。

二つ折りしても、A3、5.5円なので、経費的にも助かります!

これにびっくりしていたら、もう20年くらい前から発売されているらしく、ワタシ、遅れてる?!今はホッチキス留めもフツウ。いろんなタイプの製本ができるんだとか!オフィス器具は進んでいますね。

さて、早速チケットご購入いただいた皆さま、有り難うございます!

今回も、自己判断で客席は70%に留めています。もし、京都市内でも感染拡大が心配されるような状況になれば、100席(50%)販売したところで、一端販売を止めるなど、皆さんに安心してお聴きいただけるよう臨機応変に対応していこうと考えています。

1000円お得な2回通し券!は、コチラから。4月9日までの発売となりますので、よろしくお願いいたします!

https://tsuuzakimutsumi.stores.jp

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録