日記

春ですね。

松原通油小路西入る。松原商店街の昔「たまる」という駄菓子屋さんがあった場所。

その後、住居になっていたのですが、最近どうやら飲食に変わったようでした。

で、いろんな方から「ツウザキさんの家の近くに友達が店を出したので、また一緒に行きましょう」と。

どこのことかなあ、と思っていたら….

ソコ、でした(笑)

以前「吉田屋料理店」におられた内田さんがやっておられます。

白和えは、こうやって出せば、かわいいな。

それにしても、このへんも、お店が増えたものです。

明後日の産経新聞には、徒歩5分、ラオスコーヒーと天然酵母のパン屋さんのお話しを書きます。

パンといえば、二条城近くの、こちらのお店のパンも美味しかったな。

「ぱんだよりノドカ」。

看板が出てなければ、わかりませんね(笑)

ところで、今日、八百屋「みどりなす」に行ったら、もう大根の季節が終わっていた!

そうですね、春ですね!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録