日記

うたごころ。

うちのマリンバの生徒さんには、絵ごころ、歌ごころ溢れる方が揃っています。

歌ごころ!先日の産経新聞には、短歌を趣味にしておられる生徒さんを紹介しました。

こちらからも、ご覧いただけます。

https://www.sankei.com/west/news/200813/wst2008130004-n1.html

このところ、読売新聞も

7月26日の『ヤクザときどきピアノ』から、次週まで6週連続書評が続きます!

一週遅れですが、下記からこれまでのものも読めますので、よろしければ!

https://www.bookbang.jp/?s=通崎睦美

先週は『アートであそぼ』という楽しいお絵かきワークブックを紹介しました。

ひまわりにぬりえしたり、

ポロックに成り切ったり

子どもの頃、こんな本に出会っていたら、もう少し私にも絵心が芽生えていたかも。

ところで、先日は、清水寺の千日詣りに行ってまいりました。

いろんなことが静まるように、自分の意欲は高まるように(笑)お願いしてきました。

今は、東京にいます。

感染防止に加え、寒すぎる新幹線で風邪をひかないよう気をつけて戻ります!

行きの車窓より。

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録