日記

卵とパンの組み立て方。

卵好きの友達に、作ってあげたい!

私はそんなに卵好きではないのですが(笑)ジュンク堂京都店でこの本を見つけて、とっても美味しそうなので、購入してしまいました。

そして、本日、読売新聞書評掲載となりました!

全文はこちら。

https://www.yomiuri.co.jp/culture/book/review/20190330-OYT8T50126/

かなり凝ったレシピも載っていますが、こんなシンプルなものも。

マヨネーズで「土手」を作る、というのがミソですね。そのままトースターに入れるだけなので、とってもお手軽です。

卵好きの方、また卵好きのご家族、お友達のおられる方は是非!

ナガタユイ著『卵とパンの組み立て方〜卵サンドの探求と料理・デザートへの応用』(誠文堂新光社)お薦めです。

ああ、そうそう。

コッペパンにいろいろはさむ、レトロなパンで有名な「まるき製パン所」ですが、昼過ぎにいくと、こんなハイカラなパンもあります。

トマトとバジルのなんとかかんとか、名前は忘れましたが美味しいです(笑)

 

 

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録