日記

今年もお世話になりました。

おせち料理も完成。

お正月を迎える準備が整いました。

osechi2015

2014年も残すところあと数時間です。

今年は、年初の第6回朝日21関西スクエア賞、そして11月には第24回吉田秀和賞、12月には第36回サントリー学芸賞と大きなご褒美を3つもいただきました。

考えてみれば、これらは2014年の仕事に対してではなく、これまでの仕事を評価してくださった結果です。見ていてくださった方があったんだということに、本当に勇気づけられました。これからも、感謝の気持ちを忘れずに活動していきたいと思います。お世話になったみなさん、ありがとうございました。

おせち料理の中の「巻物」は、「大切な書物」に通じるといわれます。

「2015年もがんばって勉強します」という決意を込めて、巻きました!

datemaki

みなさん、どうぞよいお年をお迎えください。

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録