日記

あけましておめでとうございます

2015年がはじまりました。

羊年生まれの私は今年、年女。次の未年は還暦かと考えると、ちょっと恐ろしいです(笑)平岡養一の木琴を譲り受けたのが2005年、あっという間の10年でした。また、新たな気持ちで楽器とそして音楽と向き合っていきたいと思っております。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

さて、今日は元旦。お正月ではありますが、4日「当摩泰久作品展」があり、翌日は林光さんのお命日に合わせた集まり「ヒカル忌」にて、ちょこっと演奏させていただく予定があるので「お正月気分にならないように」と気をつけています。

3日、東京に楽器を着けないといけないのですが、午後から雪が降り出して不安になったので、今日のうちに楽器を発送しました。

yuki_yamato

明日発送していたら、明後日着は無理だったようなので、今日出して正解でした。今回集荷に来てくださったクロネコヤマトのお兄さんは、とっても親切!2回にわけて丁寧に運んでくださいました。いつも思うのですが、ヤマトのお兄さんがいい感じだと、演奏もうまくいきそうな気がするのは、可笑しいです。

日が暮れるまでに、自転車のカゴが雪でいっぱいになっていたので、京都市内でも20センチほどの積雪があるようです。楽器が無事に到着しますように!

夕食は、到来物の蟹と帆立。

kani

練習が終わるまで、サントリープレミアムモルツはおあずけです(笑)

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録