日記

この頃のこと。

更新が滞ると、みなさん、まず両親の健康を心配してくださるのですが、なんとか無事に過ごしております。

先日母は、久しぶりに姉夫婦に甲子園に連れて行ってもらい、ご機嫌でした。

このタオルを洗濯するのも久しぶりです(笑)

さて、こちらの写真は、谷本さんと若者の図。

谷本さんとは何者か?!約20年つきあう私でも説明するのがむずかしい。

本業は「画家」なのですが、この家のリノベーションを指揮してもらったり、CD、書籍、チラシのデザインをしてもらったり、着物関係でもゆかたのデザインから美術館での展覧会の空間デザインまで….

また、スリランカのなんとかのなんとか(何度聞いても理解していない)もやっていて、… その関係で、作られた蜂蜜は、濃厚で美味しいです。(何の説明にもなっていません…)

しかし、この春から、谷本さんを一言で説明できるようになりました!

「京都市立芸術大学美術学部特任教授」です。

肩書きで何かが変わるわけでもないのですが、私としては、一言で済むのでとっても有り難いです(笑)

学生さんらは、幸せだと思います!

で、上の写真は、その谷本さんと、最近私が知り合った若者、大雅くん。

一緒にプロジェクトを立ち上げることになりました。

詳細が固まってきたら、またご報告します。

先日は、久しぶりにコリスに!

予約のとれないお店になってしまいましたが…

変わらず、フツウの洋食も大変美味しく、満足でした!

チーズまで美味。

と、結局料理の写真になってしまいましたが、次回は、読んだ本や聴いた音楽のことも!

最後になりましたが、司馬遼太郎記念館のコンサートは満席、受け付け終了となりました。ご来聴くださる皆様、ありがとうございます!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 9月11日チケット発売開始

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録