日記

弘法さん。

昨日は、5月21日、弘法さんの日。

大動脈解離を発症した父と救急車に乗ったのが2019年の5月21日なので、もう3年が経つんだなぁと感慨深い一日でした。無事に過ごせていること、薬師如来さんにお礼を言いつつ、買い物しました(笑)

そんなに珍しくもないのですが古いノリタケのゴブレット。

以前から欲しいと思っていたものを見つけたので、入手。

「明後日、誕生日なんやけど」と言ってみたら、安くしてもらえました(笑)

そうそう。3年前は、今父が亡くなったら、誕生日がお葬式やな〜と思っていたのでした。

夕方は、ギャラリーギャラリーへ。

小野山和代展「卓上の風景」(29日まで)

元気が出ました!

作家さんは、1951年生まれ。って、ほんとかな、と思いますね(笑)

そうそう、弘法さんに出ている八百屋さんは、安い!

これで780円!他にも、いろいろ買いました。

昼は、パスタに色々入れて。

夜は、しょうがご飯、など。

幸せです。

本日は、産経新聞で『天使突抜 おぼえ帖』を紹介していただきました!

こちらも、とっても、幸せです!

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録