日記

高瀬川の整備

任天堂の旧社屋がホテルになりましたね。

先日、任天堂創業家財団、京都市への3億円の寄付で、ホテル界隈にあたる、高瀬川、五条以南の整備が始まるという記事を読みました。

私は、こんな銭湯が似合う、鄙びた感じが好きなので、

川自体も、あまり美しく整備されすぎないといいけどな、と思っています。

さて、今日は、朝から生放送で、α-stationへ。

スタジオは四条烏丸なので、自転車で5分。

30分近く、本についてお話しさせていただきました!

DJの秋田美幸さんが、しっかり読んでくださっていて、感激でした。

聴けなかったという方も、radikoのタイムフリーで1週間視聴可能ということですので、よろしければどうぞ!

https://radiko.jp/#!/ts/ALPHA-STATION/20220519070000

番組がはじまって2時間ほどしたところに出てきます。

今日は、朝にバタバタしたけれど、あとはゆっくり練習など。

昼は、空豆のご飯を炊いて、昔ながらのカレーを作って食べました。

夜は、粗食のすすめ、みたいなメインディッシュでした(笑)

 

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
7月13日よりチケット発売開始!

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録