投稿者「tsuuzaki」のアーカイブ
明日、井の頭自然文化園コンサート
以前も書きましたが、12月23日は、井の頭自然文化園、本館彫刻館B館で「通崎睦美の木琴コンサート」があります。1時半から約1時間のプログラム。入園料のみで、コンサートは無料だそうです!ピアノは鷹羽弘晃さん。 申し込み不要 … 続きを読む
杉本家で授業
今日は、毎年この時期恒例になった、京都の町家、重要文化財杉本家住宅で行われる京都女子大学の講義を担当させていただきました。 お座敷で、正座して聞く講義は、京都ならではですね。今日もいろいろ着物を持っていってみてもらいまし … 続きを読む
耳。
古い資料を調べていると「ノイズの多いラジオから録音したカセット」という音源とつきあうことになり、自分の耳が試されます(笑) この間、どうしても名前が聞き取れず「カイホイチロウ」おそらく「海保一郎」さんかな、と予測をつけて … 続きを読む
リンゴジャム
毎年送っていただく美味しいリンゴでジャムを作りました。 単純にきざむ、という作業はいい息抜きになります。 今日は、レモンを輪切りにして入れてみました。ワックスとかどうだろ…と思って、皮は剥きました。
光さんとエネスク
平岡養一さんが実際に使っておられた、エネスク「ルーマニア狂詩曲第一番」の楽譜です。23日に弾くのですが、直前に暗譜で泣かないように(笑)早めに暗譜確認!
ぐっすりーニャ
iPhoneのアプリ。そんなにいろいろダウンロードしているわけではないけど、普通に「乗り換え案内」とか「懐中電灯」とか使っています。あと重宝するのは、やはり「メトロノーム」かな。 で、最近気に入っているのが「ぐっすりーニ … 続きを読む














