投稿者「tsuuzaki」のアーカイブ

11月28日・埼玉県立近代美術館にて

アンケートに記載してくださった方を中心に、約600通ほどダイレクトメールを送付しています。今日お受け取りくださった方からのご指摘で、一カ所間違いがみつかりました。お詫びして、以下の通り訂正いたします。 通崎睦美講演会&木 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 11月28日・埼玉県立近代美術館にて はコメントを受け付けていません

だいすきです。

日経の連載がスタートしました! 初回は「子どものちから」のタイトルで、五歳児に告白された話を書きました(笑) 思いがけない方からも連絡をいただき、嬉しい限り。読んでくださる方の顔が見えると励みになります! 6ヶ月間、がん … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | だいすきです。 はコメントを受け付けていません

ひつじの集合写真!

今日は、12月8/9日「羊をめぐる音楽会〜京都芸大卒ひつじ年生まれによるマリンバコンサート」の初練習でした。 次回の集まりが少し先になるので、練習の合間に三脚、セルフタイマーを駆使して、集合写真を撮影してみました! 右か … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | ひつじの集合写真! はコメントを受け付けていません

日経新聞で連載が始まります!

本日夕刊で告知が出ました。 今月から半年間、日経新聞(全国版)夕刊「プロムナード」で、エッセイの連載をすることになりました。 直木賞作家の朝井リョウさん、山本周五郎賞を受賞された柚木麻子さんなど、旬の作家さん達とのローテ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 日経新聞で連載が始まります! はコメントを受け付けていません

アマリリス変奏曲!

アサヒビールメセナのニューズレターでアサヒビール株式会社京滋統括支社広域支店支店長の義永綾子さんと対談させていただきました。

カテゴリー: 日記 | アマリリス変奏曲! はコメントを受け付けていません

古い楽器。

断捨離できない通崎家です。 どこかにあったはず、と思って探してみたら見つかりました。私が5歳の頃に買ってもらったマリンバのカタログ。いわずもがな、40年以上前のものです。 マリンバといえば、今は5オクターヴの大きな楽器が … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 古い楽器。 はコメントを受け付けていません

アコーディオンのこと

11月11日「今、甦る!木琴デイズvol.4」のゲストにきていただく「アコーディオン」について、勉強しております。 これまでにも何度か、アコーディオン界の至宝!御喜美江さんと共演させていただいていますが、演奏するだけなら … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | アコーディオンのこと はコメントを受け付けていません

ボーイフレンド!

ボーイフレンドを紹介します! 40歳以上違うので、孫でもおかしくないんですけど(笑) 彼のお母さんも公認で(笑)この日のためにお母さん自らオリジナルTシャツを作ってくださいました。なんと胸元にワタシがおります!

カテゴリー: 日記 | ボーイフレンド! はコメントを受け付けていません

カレー製作所カリル

最近京都にも、欧風カレーというのかな、いわゆる「日本のカレー」じゃないカレー屋さんが増えているような気がします。

カテゴリー: 日記 | カレー製作所カリル はコメントを受け付けていません

飲み放題のコンサート?!

毎夏、京都ブライトンホテルのアトリウムで7月に毎日行われていた「京都リレー音楽祭」。20年目を迎える今年、金・土・日、週末だけの「アトリウムロビーコンサート」として生まれ変わりました。初回から、毎年出演しておりますが、今 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 飲み放題のコンサート?! はコメントを受け付けていません