投稿者「tsuuzaki」のアーカイブ

木琴デイズは続く。

昨日の「通崎睦美木琴リサイタル〜平岡養一物語」(民音主催)、2時間を弾き終え、にこっとすることができました! 地方だと、宅急便で楽器を運んで自分で組み立て、展示があればささっと自分で並べる、という具合なのですが、昨日は地 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 木琴デイズは続く。 はコメントを受け付けていません

平岡養一物語

「2月は28日までしかない!」と1月末から思っていたので、想定内ではあるのですが、もう3月です(笑) 明日、3月2日、ロームシアター京都サウスホールでリサイタル「通崎睦美木琴リサイタル〜平岡養一物語」があります。 ロビー … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 平岡養一物語 はコメントを受け付けていません

津にて。

三重県文化会館での演奏会、とっても気持ちよく演奏させていただきました。 ホールのスタッフのみなさん、そしてお客さまの質も特上!でした。 高額チケットのコンサートなら、客足が天候に左右されることも少ないですが、今回はワンコ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 津にて。 はコメントを受け付けていません

ワンコインコンサート

今週木曜日、三重文化会館でコンサート。リハが前日会場なので、その前日に到着させてようと思うと、きゃー、今日楽器を送り出さないと!ということでバタバタしてしまいました。が、無事家を出ました。 裏面をみると、主催者さんが素敵 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | ワンコインコンサート はコメントを受け付けていません

うさぎも引っ越し。

今日は、母校京都市立醒泉小学校の閉校記念式典で演奏させていただきました。 「昭和以前」と「平成以降」に分けられた受付(笑) 近隣の方もたくさん来られていて、和やかな雰囲気でした。 148年の歴史に幕を閉じる重みを感じる式 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | うさぎも引っ越し。 はコメントを受け付けていません

どんなタイプが好み?

DMを送付するため、住所録からラベルを書き出そうとしたら、リストがなぜかめちゃくちゃに(泣)アップルサポートダイヤルに電話してサポートをうけること、計3時間! で、何も改善されない!!! 原因は、iCloudに同期したこ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | どんなタイプが好み? はコメントを受け付けていません

プロフィール写真

若い頃、センセイ方のプロフィール写真を見て「いつまで同じ写真使っているのかなぁ」なんて思っていましたが、大人になると、10年なんてあっという間。 悪気はなくとも昔の写真を使い回しています。 気がつけば、10年!こわっ。 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | プロフィール写真 はコメントを受け付けていません

小学校の同窓会。

昨日は、「京都市立醒泉小学校閉校を惜しむ・昭和54年度卒業生同窓会」に参加してきました。小学校卒業以来という友達も多く、なかなかに刺激的でした。 受付では、名札が! 広告代理店「電通」勤務のフジイくんが発注してくれたそう … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 小学校の同窓会。 はコメントを受け付けていません

プロフィール写真?!

昨日夕刊掲載、本日web掲載の産経新聞連載(大阪本社版)「通崎好みつれづれ」は、下蒲刈島でのみかん狩りの話を書きました。 本文は、こちらからご覧になれます。 http://www.sankei.com/west/news … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | プロフィール写真?! はコメントを受け付けていません

ライム。

先日通りがかりにはじめて入った、四条木屋町フランソアの隣「Bar ミッチミッチェル」。かなりディープな雰囲気ですが、このメニューと字体が示すとおり、正しい感じのするお店でした。 久しぶりに、レコードの音っていいな、と思い … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | ライム。 はコメントを受け付けていません