投稿者「tsuuzaki」のアーカイブ

ガラクタ市からレッスン。

今朝、蚊に刺されました。夏が戻ってきたようです。 もう一ヶ月経ったのか、という感じで、今朝は第一日曜のガラクタ市へ。 輸出用のお皿。戦前か戦後まもなくの感じ。カワイイ!

カテゴリー: 日記 | ガラクタ市からレッスン。 はコメントを受け付けていません

続・ままごと。

ままごとセットが思いがけない反響をよびました(笑) 何か、こういうのって呼び寄せるのでしょうか。また面白い物が入手できました。 「三越製」今度は、日本的なものです。 茶壺が千鳥の銀製というのがゴージャスです。

カテゴリー: 日記 | 続・ままごと。 はコメントを受け付けていません

雨の弘法さんと近所のワインバー

子どもの頃「おままごと」はキライでしたが、今日「ままごとセット」を買いました! たぶんこれは「ままごとセット」だと思います(笑) なんとかわいらしいのでしょう。 このカップの直径が5センチほど、です!

カテゴリー: 日記 | 雨の弘法さんと近所のワインバー はコメントを受け付けていません

台風21号御所の被災状況と井倉木材

北海道の地震で台風21号の被害が吹き飛ばされたような気がしますが、関西ではまだ停電の続いている所もありますし、京都市内のあちこちで建物の被害も目にします。うちの瓦もまだ応急処置のままであります。 さて、そんな中、報道され … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 台風21号御所の被災状況と井倉木材 はコメントを受け付けていません

エノキとセイジ。

スーパーでエノキダケが安かったので、ちょうど昨日京都新聞夕刊にレシピが載っていた「おかずエノキ」を作ってみました。

カテゴリー: 日記 | エノキとセイジ。 はコメントを受け付けていません

台風と地震

台風21号、そして今朝の地震で被災された方々にお見舞い申し上げます。 それにしても、台風でこんなに恐ろしい思いをしたのは初めてでした。 木造3階の自室にいましたが、家がゆらゆら揺れて怖いので、思わず2階に。それでもガタガ … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 台風と地震 はコメントを受け付けていません

夏の終わりのガラクタ市。

本日、第一日曜、東寺のガラクタ市。 「夏も終わりということで、出血大サービス。半額になったりはしませんか?」 と尋ねてみたところ、ほぼ半額になりました(笑) 欲しいと思って探すと、なかなか出会えない代物です。 続いて、ち … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 夏の終わりのガラクタ市。 はコメントを受け付けていません

チケット情報

9月になりました。 少し涼しくなりましたが、また台風が来るようで、なんだか気分が落ち着きません。 先日、報道でも出ていましたが、台風20号で京都東山区大将軍神社の拝殿が倒壊しました。前を通ったら、このとおり。 樹齢数百年 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | チケット情報 はコメントを受け付けていません

満腹日記。

お友達と計8名でレストラン「コリス」へ。 久しぶりに、食べ過ぎて気を失いそうになりました。(飲み過ぎではありません!) これだけ完食すると(写真は四人分)気を失うということで、備忘録(笑) 美味しかった〜! オードヴル。

カテゴリー: 日記 | 満腹日記。 はコメントを受け付けていません

いつまでも暑いですね!

今日も京都は37度と、真夏並みの暑さが続いていますが、さすがに床の間の端っこに泳がせていた鮎ちゃんは、片付けました。 最近骨董市で手に入れた面白いもの。

カテゴリー: 日記 | いつまでも暑いですね! はコメントを受け付けていません