投稿者「tsuuzaki」のアーカイブ

チャイム

9月2日、アルティ芸術劇場の公演に向けて、打楽器の練習をしています。ビゼー/シチェドリン「カルメン組曲」の一番パート。出てくる楽器はチャイム、カスタネット、マリンバ、カウベル、ボンゴ、ギロ、ヴィブラフォン、小太鼓。 家に … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | チャイム はコメントを受け付けていません

弁慶草

お手洗いに置いている一輪挿し用の花は、近くの花屋さんで買います。100円か150円の、ちょっとした楽しみです。 弁慶草。

カテゴリー: 日記 | 弁慶草 はコメントを受け付けていません

おざなり。

今日、レッスン中、曲の途中で「そこ、おざなりに弾かない!」とさけんだら、生徒に「お?」と言われた。「おざなり?」と返すと「おざ?」 どうやら「おざなり」が通じなかったようです。大学4年生なんですが(笑) 「その言葉、初め … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | おざなり。 はコメントを受け付けていません

洛中洛外図

今日は、地蔵盆。 ちょうどうちの家の向かいにテントを張って、かき氷食べ放題・生ビール飲み放題で、盛り上がっていました。福引きの時間とか、おやつの時間とか…  一時は子どもが減って寂しかったけど、最近少し増えて … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 洛中洛外図 はコメントを受け付けていません

79才。

大阪にいる姉は、会社勤めなので平日はダメ。というわけで、3日早いのですが今日は父の誕生日会で食事に行きました。最後までいろいろ美味しかったのですが、なんといっても、最初の「うに豆腐」の盛りつけに、かなりびっくりしました( … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 79才。 はコメントを受け付けていません

お盆

うちの宗派は「浄土真宗」です。特に信心深いというわけではないかもしれないけど、お仏壇に花は供えるし、普段から菩提寺とのつながりがあるし、まずまず標準的な門徒ではないかな、と思います。 で、ご先祖の命日が記された「過去帖」 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | お盆 はコメントを受け付けていません

ブログリニューアル、スタート!

ブログをリニューアルしました! と書くはずでしたが、 ちょっと事情がありまして ブログのリニューアルがスタートしました! です。 「綴る」のコーナーでは、これまで、新聞や雑誌で書いたコラムなどを掲載していきます。古い物、 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | ブログリニューアル、スタート! はコメントを受け付けていません