日記

洛中洛外図

今日は、地蔵盆。

ちょうどうちの家の向かいにテントを張って、かき氷食べ放題・生ビール飲み放題で、盛り上がっていました。福引きの時間とか、おやつの時間とか…  一時は子どもが減って寂しかったけど、最近少し増えて賑やかでいいです。近所の子どもは私のことを「おばちゃん」と言わず「マリンバのおねえちゃん」と言ってくれるので、ほんとによくできた子ども達です(笑)

ところで、演奏以外に、書いたりしゃべったりの仕事をするようになって10年ほどになりますが、突然思っていなかったことを勉強しないといけなくなります。今夜はこれから「洛中洛外図」。私はちょっとツライですが… みなさん楽しそうです(笑)

 

 

 

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録