日記

たん・たんか・たん

本日の読売新聞には、女優・エッセイストである美村里江さん著『たん・たんか・たん』(青土社)の書評を書きました。かわいらしい短歌がたくさん載っています。

私はなぜか「NHK短歌」のゲストに2回出演したことがあるので、短歌をやっていると思われるのですが、残念乍らシロウトです(笑)

でも、この間紹介した「短歌が趣味のマリンバの生徒さん」は、私が短歌に感想を言うと、推敲して書き直したものを持って来てくださるので、なんだか最近、短歌の先生みたいになっています(笑)

さて、10月27日に演奏予定の新曲が届きました。

池上敏『アマリリス・ラプソディ』。

和やかなもの、スリリングなもの織り交ぜてのプログラムとなりそうです。

木琴デイズ、AプロとBプロと四回公演になると、衣装も2パターン用意しないといけない!いやぁ、コロナって大変!でも、楽しい!(←コロナが楽しいわけではありません…)

まずは無事に公演が開催できることですね!引き続き気をつけて過ごします!

今日、衣装の打ち合わせに来てくれた千本木晴ちゃんから、展覧会の案内をいただきました。

9月18日から23日まで、芦屋のギャラリー「bonton」にて。

試作中のストールなど見せてもらいましたが、頑張ってます!

お近くの方は是非お出かけください。

http://www.bon-ton.co.jp

まだまだ暑い日が続いていますが、食欲は衰えず。アイスクリームの食べ過ぎに気をつけましょ。

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録