日記

私?!

まず、最初のページを開いて、「えっ、私?!」と思ってしまいました。

aoyama_b

「京都のトカイナカ=亀岡」に暮らす漫画家・イラストレーター、グレゴリ青山さんの新刊『京都「トカイナカ」暮らし』(集英社インターナショナル)の最初のページです。

aoyama_a

友達に「これ、どう思う?」と聞くと、集英社インターナショナルの知人をのぞいて、みんなに「他に、いないでしょ」と言われてしまいました(笑)

京都の中京区で生まれ育った著者はいろんなところに移り住んだ結果、立派なマチである古都京都と、田舎の風情の両方を楽しめるトカイナカ「亀岡」にたどり着きます。

お店紹介から、なんとも京都的なおもしろエピソードまで盛りだくさん。

京都の人には「ある、ある!!!」と楽しめる本です。

ちょうど、先日谷本さんちの帰りにみつけたパン屋さんpanscapeも紹介されていました。

aoyama_c

私も、そのうち紹介しようと思って写真を撮っていたのでした!

panscape

ご興味ある方は、是非!

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録