日記

おみやげ付きのリサイタル

5月19日のリサイタルは、なんと「おみやげ付き」です!

受賞記念リサイタルなので「受賞記念おみやげ付き」としました!

ただいま、製作しております(笑)

デザインは、もちろん谷本天志さんです。

omiyage

当日のお楽しみなので、詳しくは言えないのですが、段々楽しくなってきたので、つい5月1日発売、月刊誌『東京人』の巻頭エッセイにちらっと事の次第を書いてしまいました(笑)

昨日、谷本さんのお宅で打ち合わせのついでに、衣装の相談。

omiyage_

どうして、谷本さんに衣装を?!

と思われるかもしれませんが、谷本さんはこれまでに、井上道義演出のオペラ『イリス』(2008年公演)、『トゥーランドット』(2009年公演)で衣装デザインをされているので、衣装デザイナーでもあるんです(笑)

私の場合、衣装デザインというほどではないのですが、ちょっとしたバランスとか生地の使い方など、相談にのってもらいました。「NUNO」の生地を使って製作予定です。

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録