日記

ラジオデイズ?!

昨日は、KBS京都ラジオの番組「本日、米團治日和。」の収録でした。

5月のコンサート「今、甦る木琴デイズ」。サブタイトルを「ようこそ懐かしのラジオデイズへ」と名付けたら、ラジオ出演のお話しがあったので、びっくりしました(笑)

久し振りのKBS。久し振りの米團治さん。

木琴の音色を気に入ってくださって、嬉しかった!

木琴とマリンバの違い、短い説明を瞬時に把握して要点をまとめてお話しされる。広い意味で、さすが話芸のプロだと感じました。

2本撮り。放送は、4月21日と28日です。詳しくは番組HPにてご覧下さい。

https://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/yone/

さて、明日は、司馬遼太郎記念館での講演。

感染が拡大している様子ですが、予定通り開催されます。

「着こなすアート〜アンティーク着物の世界」

せっかくの機会なので、実物を見ていただこうと、着物を準備して昨日のうちに発送してあります。

ミレー風の着物とか(笑)

銘仙だけではなく、普段出番の少ないものも、入れておきました。

さて、5月23日のチケット。

通し券の限定販売は本日締め切りです。

いろいろ不安のある中、たくさんの方にご購入いただき感激です。

あるかないかわからない….と考えると、準備に力が入りませんので「ある!」と気合いを入れて進めています。

もし、緊急事態宣言などで、公演中止せざるを得なくなった場合、ご購入いただいた方には、誠実に対応させていただきますので、ご安心ください。

https://tsuuzakimutsumi.stores.jp

しゃべったり、弾いたり、がんばります!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録