日記

額縁屋さん

今週の産経新聞、額縁屋さんの話題を書こうと取材するうちふと思いつき、自分が幼稚園の時に描いた絵を額装してもらいました!

立派な額に入れて床の間に飾ると、かなり立派です(笑)

記事はこちら。

https://www.sankei.com/west/news/210211/wst2102110006-n1.html

webからは、他の写真も見られます。

ここには書きませんでしたが、「これまでに額装された面白いものは」と尋ねたところ、

「すっぽん」だそうです(笑)

なんでも、額装、考えてくださいます。

とっても親切なお店なので、是非!

あっ、今、うちの玄関には、堂本印象さんです(笑)

ついでに、367の玄関には、この方が(笑)

絵画や作品を飾るのは、楽しいですね〜

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録