日記

額縁屋さん

今週の産経新聞、額縁屋さんの話題を書こうと取材するうちふと思いつき、自分が幼稚園の時に描いた絵を額装してもらいました!

立派な額に入れて床の間に飾ると、かなり立派です(笑)

記事はこちら。

https://www.sankei.com/west/news/210211/wst2102110006-n1.html

webからは、他の写真も見られます。

ここには書きませんでしたが、「これまでに額装された面白いものは」と尋ねたところ、

「すっぽん」だそうです(笑)

なんでも、額装、考えてくださいます。

とっても親切なお店なので、是非!

あっ、今、うちの玄関には、堂本印象さんです(笑)

ついでに、367の玄関には、この方が(笑)

絵画や作品を飾るのは、楽しいですね〜

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録