日記

あけましておめでとうございます 2017

あけましておめでとうございます。

今年も変わらずお正月を迎えることができました。

旧年中お世話になった皆さまに心よりお礼申し上げます。

おせち料理を作り始めて、26年目。甥っ子が結婚して引っ越ししたばかりで今年は帰って来られないので、海老の数が4尾になりました。両親、姉、と26年ぶり家族4人での元旦です。

実は、このおせち料理をいただく前に、よいお天気になりそうだったので、東寺へ!

第一日曜恒例の「がらくた市」。偶然今年は元旦と重なりましたが、変わらず開催されていました。少しお店の数は少ないですが、久しぶりの方と顔を合わせてご挨拶したり、知り合いの骨董屋さんにお年賀をいただいたりと、よい気分の年始めとなりました。

一応、購入したものを(笑)

大正から昭和初期のなんでもない雑器ですが、使い勝手がよさそうで、かわいらしかったので。

普段、東寺の骨董市にいけば「骨董めがけて一目散」ですが、今日はさすがにお詣りからスタート。

境内に、こんな亀さんがいるとは知りませんでした!

この周囲を回りながら、亀の頭や手足をなでて、自分の患部をさすると万病に効くそうです。早朝で、誰もいなかったので、たっぷりさすって「かしこくなりますように」と頭をなでておきました(笑)

学問成就の伊達巻きも食べましたので、今年は期待できますか?!

みなさまにとってよき一年となりますように。

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録