日記

タイコで本番。

久しぶりに、本番でタイコを叩きます。萩京子作曲「パレード」。

uta_a

学生の頃は、マリンバだけでなく打楽器もやっていたので、実はこのような楽器も持っております。大学生の頃だからもう30年ほど前、曲は忘れたけれど、フランスもののマルチ・パーカッションの曲を練習をするために買ったもの。その他、シンバルやらなんやかんや、置き場所に困り、後輩にお願いして借りてもらっています。今回、一時返してもらって練習!

本来はマリンバのソロと、うたの伴奏を頼まれたのですが、ついでに?!打楽器も、と。

uta

愉しいプログラムです!

私の出番は、「パレード」の他、マリンバ・ソロ 萩京子「バナナン」(約14分)

うた+マリンバ 野田雅巳「きらい」(約14分)です。

うたのお好きな方は是非お出かけください!

ところで、先日、大阪の降りたことのない駅で下車しました。

住宅街に、ぽつりぽつりと面白い建物がある不思議な街でした。

sou_a

こんなかわいいアパートがあったと思うと、

sou_b

元が想像できない、おうち。

sou_c

スターという名のデパートとか。

ところどころに、手入れの行き届いたお庭付きのおうちがあったりするので、決して鄙びているわけでもない。人々も、なんとなく落ち着いた感じ。土地は安いのかなあ、高いのかな、なんて思いました。

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録