日記

共演者と運搬人

11月、越前市での小学校公演。「子ども向けの平易な言葉でプログラム解説を書いてください」と言われ、ちょっと手間取ってしまいました。ロンド形式とか、ギャロップのリズムとか、書くべき内容をきちんと押さえながら子ども向けにというのは難しいですね。でも、勉強になりました。ふぅ。

この秋、3公演お願いしている笹まり恵さんと、先日初めてリハーサル。プロフィール写真が「ドレスのお姉さん」だったので、どうしようかと思っていたら、フツウに話せるお姉さんでした!(笑)ピアノも、バリッと弾いてくださりとってもよい感じです。

まあ、娘みたいな年齢ですね。

sasa

先週土曜日は、豊田市、山奥のお寺「芳友寺」にて和やかな雰囲気の中、本村さんとデュオ。現代音楽を交えた2時間たっぷりのプログラムでしたが、みなさん熱心に聴いてくださり、嬉しいことでした!

hoyuji

コンサートの後はお庭にて、地元のみなさんが腕によりをかけて作ってくださったお料理でパーティー。食材から料理鉢まで、みなさんの手作りで、感激!

ただ、搬入だけが大変でした!

hoyuji_

バイト君が(笑)

nishimoto

今日は、日文研副所長、井上章一さんと対談。11月末頃、京都新聞紙上に掲載されるそうです。

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録