日記

明治村

先日、明治村に行きました。帝国ホテルの玄関部分が移築されているから!

平岡養一さんが昭和3年にデビューリサイタルを開催されたのがこの建物なのです。

meijimura

子どもの頃行った時は、よくわからなくてつまらなかったけど、大人になってからいくと大変興味深いです。よくぞ遺してくださった!

こちらは、ちょうど私が生まれた年(昭和42年)に解体され、6年後明治村に移築された京都の「聖ザビエル天主堂」。

meijimura_

いろいろ、書きたいところですが、そのうち日経の連載に書くつもりなので、このへんで(笑)

ところで、この写真。

コンサート中のトークなんですが、なんだか選挙に出られそう(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

同日ながら、こちらはそうでもないですが(笑)

何を訴えていたのかな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真:斉藤巧一郎

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録