日記

やおやたいよう

年末、自転車で走っていてみつけたお店「やおやたいよう」。

産地にこだわった、国産西洋野菜なんかを置いています。

yaoya_a

舌を噛みそうなむずかしい名前の野菜もありますが気取った価格ではなく、ちょっと試してみやすいお値段です。このあたりも、庶民的な雰囲気が漂っています。

yaoya_b

寺町仏光寺西入ルという住所です。

太陽燦々のイメージで屋号が「やおやたいよう」なのか、このお兄さんが「たいよう」さんなのか、定かではありません。時々お邪魔するワインBar「ピノ太郎」のお兄さんは、けんいちさん、ですしね(笑)

yaoya_c

また買ったことのないお野菜も試してみたいと思います。

10時から19時、木曜日定休日です。

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録