日記

緋国民/蘭さんの写真

姫田蘭さんから届いていた、10月30日緋国民楽派のコンサートで撮影してくださった大量の写真データをようやく開きました。

蘭さんが撮ってくださる「打ち上げの席でビールを前にした私」は、いつもとっても幸せそうです(笑)

作曲の吉川和夫さんと。

hikokumin_kikkawa

萩京子さんの新曲を弾いている時は、こんな感じだったようなので、大違いです(笑)

hikokumin_bananan

でも、萩さんを紹介するときは、また嬉しそうですね。

hikokumin_hagi

久しぶり、「マリンバ」の新曲で、めずらしくゲネプロ終了から開場時間ぎりぎりまで、さらいました。萩さんが笑顔でよかったです(笑)

ところで、この日共演させていただいたバリトンの大石哲史さん。京都のご出身ということもあってか「なんだか、お兄ちゃんみたいだなあ」と思っていました。大石さんに「お兄ちゃんキャラですね」と言うと「そんなこと言われたことない」と否定されましたが、この写真を見てご本人も納得(笑)

hikokumin_ohishi

蘭さんの写真はほんとに面白い!です。

と、写真の話題はさておき。

この度は、萩さん、吉川さん、そして寺嶋陸也さん。そして大石さんやヴァイオリンの山田百子さんら、林光ファミリーとでもいうべきみなさんとご一緒するということで、なんだかいつもと違った緊張感がありました。まだまだ新参者の私ですが、みなさんにも、そして光さんにも、また一歩お近づきになれたような気分で、うれしい一日でした。いずれ、お三方に「木琴」のための曲を!などと妄想をしつつ….

これからも、がんばろう!

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録