日記

ミカリンバ 京都公演 その1

ミカリンバwith通崎睦美 クラシック/グルーヴィー 京都での公演が無事終わりました!

この京都公演は、バンド・ツアーの中の一公演ということですが、前半がクラシック、後半にミカリンバのステージという、他のツアーとは違う内容となりました。

ミカさんのアイディアで、ストルツマン氏とモーツァルトのデュオを演奏することになり、これが本当に本当に楽しみでした!そして、ストルツマン氏のクラリネットとミカさんと私のマリンバによるバッハのヴィオラ・ダ・ガンバソナタも。リハーサルの様子。

ストルツマン氏とのデュオは、深く大きな流れの中で、全ての音に対話があり、もうなんというか、至福の時でした。

また、2部では、エディ・ゴメス氏とオブリビオンを演奏したい!というリクエストも取り入れてくださり、ミカさんのエネルギッシュなマリンバの中で1曲静かな流れの曲を演奏しました。これも、また貴重な経験となりました。なんとなくこんな感じで、と打ち合わせ。

なぜか?!ミカさんとのツーショットがないのですが、スリリングなライヒも楽しかったです。

最後は、編曲者丸山和範さんが客席にいらっしゃる前で、ガーシュイン「ラプソディ・イン・ブルー」。ヴァイブのパートを弾きました。あまり本番前、ご来聴くださるみなさんに不安を与えるといけないので、ふれませんでしたが(笑)かなりテンポの変わるこの曲、合わせは当日のリハだけだったので、ドキドキでした。でも、よい感じで終わった、かな?!

なにはともあれ、貴重な体験。お声を掛けてくださったミカ・ストルツマンさんに感謝です。ありがとうございました。

こぼれ話は、その2につづく。

 

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録