日記

ミカリンバ 京都公演

ミカリンバの京都公演、明日となりました。

ストルツマン氏も大絶賛!谷本天志さんデザインのこのフライヤーとも明日でお別れ、と思うと少し寂しいです(笑)

 

プログラムを記載します!

第1部

 ナゴヤ・マリンバ   S.ライヒ

 クラリネットのための3つの小品   I.ストラヴィンスキー

 二重奏ソナタ K.292/196c より 第2・3楽章   W.A.モーツァルト

 ウィングス   武満徹

 ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ 第2番 BWV.1028 より 第2・3楽章 J.S.バッハ

 第2部

 サンバタ    B.ダグラス

 ファンキー・リトル・フーガ (日本初演)      J.バブコ

 パヴァーヌ      M.ラヴェル  ミカ・ストルツマン編曲

 ジュビレーション   B.ダグラス

 オブリビオン   A.ピアソラ

 マリカ・グルーヴ 2012  (日本初演)     C.コリア

 ラプソディー・イン・ブルー     G.ガーシュイン 丸山和範編曲

第一部は、クラシック。私は、ミカさんとのデュオでライヒ。ストルツマン氏とのデュオでモーツァルト。ミカさん、ストルツマン氏とのトリオでバッハを演奏します。

第2部のグルーヴィーは、エディ・ゴメス、デューク・ガッドが加わり「MIKARIMBA」のステージ。私は、ピアソラ「オブリビオン」をエディ・ゴメスとのデュオで。そして、最後の丸山和範編曲「ラプソディ・イン・ブルー」にヴァイブで加わります。

今回のミカリンバ・ツアーは九州、広島、一番東が京都です!巨匠達をゲストに迎えて、クラシックからジャズまで盛りだくさんのプログラム。みなさんのお越しをお待ちしています。

前売りは本日まで 075-252-8255(075-252-8255)に電話予約が確実です!

http://www.otonowa.co.jp/schedule/mikarimba

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録