日記

古物・2つ

夏でも、あまり冷たいものばかり飲まないようにしていますが、でもやっぱり冷たいものが欲しくなります。

夏ならではの冷たい飲み物といえば、フレッシュなレモンスカッシュ。

ヨーロッパ1930年代の「レモン・スクイーザー」をみつけました!

Exif_JPEG_PICTURE

写真、上手く撮れなかったのですが、もう少しかわいいピンク色です。

もう一つ、最近みつけた古物。

陶器の「菓子型」。

Exif_JPEG_PICTURE

机の上に置いて、クリップとか、ちょっと入れていれておくのに便利。

それにしても、着物、木琴、長屋…. 昭和の初めに惹かれるのはどうしてか?前世に関係アルのか? でも、生まれ変わるには、早いよね(笑)

 

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
7月13日よりチケット発売開始!

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録