日記

寂しくなります。

父が、本日6月5日午前2時、老衰で亡くなりました。90歳でした。

今年になって食欲が落ち、特にGW前頃からはほとんど食べられなくなりました。

体調不良について原因がよくわからず、何かできることはないかとこの一ヶ月ほどいろんな可能性を探りましたが、最後にはお医者さまがおっしゃる通り「老衰」と受け止め、点滴もせず、自然に任せることにしました。

最後は、私と姉の手を握って静かに息を引き取りました。

少し前の時間には、父と母が手を取り合い、ゆっくりお別れができました。

ケアマネジャーさんやヘルパーさん、看護師さんやお医者さん他、相談に乗ってくださった方、お手伝いしてくださった方など、お世話になった皆さんに心から感謝します。

生まれつき心臓に穴が開いている!「先天性心室中隔欠損」に加え、80代になってからは、心不全、大動脈解離を煩い、そして大きな動脈瘤を2つも持ちながらの老衰は、立派だとお医者さまに褒めていただきました。

生前は、「おとうさん、おとうさん」と私の友人らにも、とてもよくしてもらいました。ありがとうございました。

おしゃれが好きな人でしたので、顔にかぶせる布は、私の衣裳を縫ってくださっている田中英美さんに、麻の布で、父が70年以上仕事とした「三巻加工」をお願いしました。

着せるのは、イッセイミヤケではなく、やはり紬の着物かな、と今から用意します。

意識が遠のくところ、手を合わせて「南無阿弥陀仏」とうわごとのように繰り返した父の通夜、告別式は下記の通りです。

通夜

6月6日(木)19時〜20時

告別式

6月7日(金)11時半〜12時半

公益社中央ブライトホール

京都市東山区五条橋東3丁目390

075-551-5555

勝手ながらお香典は辞退させていただきます。

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 9月11日チケット発売開始

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録