日記

久しぶりのこと。

久しぶり、三嶋亭におよばれ。

極上のお肉をいただき幸せでした〜

今風に言えば<ノンフィクション界のレジェンド>後藤正治さんと、講談社の渡瀬さん、朝日新聞の木元さん。業界のお話色々楽しく、また後藤さんの次なるお仕事のお話もちらっとうかがえて、ちょっと得した気分のひとときでした。

すき焼きの鍋を囲みながら、もうあの制限だらけのコロナ渦中に戻りませんように!

と心から思いました。

久しぶりのことといえば「昼間にホテルで開催されるパーティー」。

京都府文化賞の交流会に行ってきました。

2年前に功労賞をいただいた時は、コロナまっただ中で、パーティーどころか、授賞式も新聞報道もなく、さみしいことでした。これまで「パーティーは苦手」と言ってきましたが(今も、急に得意になったわけではないが)、みんな集まって「おめでとう〜!」というのは、なかなかいいものだな、と思えました。

すき焼きとかパーティーとか、華やか続きのようですが、家ではこんなものを食べています。なかなか美味しく炊けた〜

あっ、関係ないけど、近所の八百屋「八百竹」で、みかん「はるみ」が売っていたのですが、なぜか「はるみちゃん」になっていました。思わず買ってしまうわ(笑)

 

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録