投稿者「tsuuzaki」のアーカイブ

完売御礼!

第24回吉田秀和賞、第36回サントリー学芸賞受賞記念 通崎睦美リサイタル「木琴デイズ」 5月19日の公演は、おかげさまで完売となりました。 音楽雑誌『音楽の友』(山田治生さん)『ぶらあぼ』(宮本明さん)、そして『週刊新潮 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 完売御礼! はコメントを受け付けていません

アルバイト募集、締め切りました!

昨日募集を出しました、アルバイト。 マリンバを勉強している学生さんがご応募くださいました。我が母校、堀音の後輩らしく、お目にかかるのが楽しみです。これをご縁に、いつか音楽の仕事もご一緒できるようになるといいですね! 練習 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | アルバイト募集、締め切りました! はコメントを受け付けていません

アルバイト募集!

19日のリサイタルは「受賞記念おみやげ付き」です! オリジナルおみやげの準備も着々と進み「箱詰め作業」が見えてきました! 写真の箱は、うちの向かいの大澤さん(=「京都志賀紙業有限会社」)で作っていただいたものです。 箱詰 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | アルバイト募集! はコメントを受け付けていません

生徒さん決定! 

先日の、マリンバ無償貸与付きレッスン生募集の件。 この部屋に通ってこられるのは…

カテゴリー: 日記 | 生徒さん決定!  はコメントを受け付けていません

ムネ?

ん? ムネ?? ん?? ムネムネ???

カテゴリー: 日記 | ムネ? はコメントを受け付けていません

締め切りました!

昨日のブログでお知らせしました「マリンバ無償貸与付きレッスン生募集!」の件。 早速複数名の方から嬉しいお問い合わせいただきましたので、ひとまず締め切らせていただきます。

カテゴリー: 日記 | 締め切りました! はコメントを受け付けていません

マリンバレッスン始めませんか?

突然ですが、私の元でマリンバを習いたいという方はいらっしゃいませんか(笑) といいますのも、5歳の頃から高校入学まで使っていたこおろぎ社の小さなマリンバ(写真手前)。作曲の野田雅巳さんのおうちに居候していたのですが、お引 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | マリンバレッスン始めませんか? はコメントを受け付けていません

昭和館から伊東忠太

大手町で時間があったので、以前から探している資料がここにないかと、九段下の「昭和館」に立ち寄ってみました。 http://www.showakan.go.jp 昭和館は、昭和10年から30年頃にかけての人々の暮らしを後世 … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 昭和館から伊東忠太 はコメントを受け付けていません

「かきもり」で万年筆

万年筆を買いました! 今メインで使っているのは、20年ほど前に贈ってもらったパーカーの黒いもの。 昔ながら、という風情のしっかりした手応えがとても気に入っているのですが、気軽なものも欲しいなと思っていました。 これは、ド … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 「かきもり」で万年筆 はコメントを受け付けていません

崇仁小学校にて

京都駅近く、崇仁地区にある崇仁小学校での展覧会を観ました。 http://gallery.kcua.ac.jp/exhibitions/20150307_id=2737#ja ここは、全国水平社創立宣言(1922)に深く … 続きを読む

カテゴリー: 日記 | 崇仁小学校にて はコメントを受け付けていません