日記

残席情報など。

昨日は、約30年ぶり!木琴デイズ公演に向けて<どいとも>ことピアノの土居知子さんと合わせ。いやいや楽しい時間でした。13時からスタートして、気がつくと18時前でした。もちろん、おしゃべりもしていたけどね。

木琴で弾く、ベートーヴェンとモーツァルトのヴァイオリンソナタ。ご機嫌です!

おやつは、近所のケーキ屋さん<とむて>のプリンアラモード。

なぜ、これを食べたくなったかというと、毎年届けてくださる「味の手帖」のカレンダー。今開いているカレンダーがコレだったからでした(笑)

さて、緊急事態宣言中ですが、感染に気をつけながらレッスンも行っています。

修ちゃんは、古代エジプト展を観に行って買ってもらった新しいバッグで。いいな!

遠方のかたには、オンラインレッスンも。なかなか対面のようにはいきませんが、それでも頑張って続けておられて、嬉しい限り。

5月23日の通崎睦美コンサート「今、甦る!木琴デイズvol.14〜懐かしのラジオデイズ」は、会場が休館にならない限り、予定通り開催します。(京都新聞の情報欄)

第1回、第2回は、残席わずかとなってまいりました。

第3回、第4回は、余裕がありますので、ご検討中の方は「密」回避も考え、後半の回にお出かけいただけると有り難いです。

是非ご来聴ください!とはいいづらいですが、来てくださった方には楽しんでいただけるよう、運営面も含め、しっかり準備してまいります。

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録