日記

木琴デイズ番外編

本日は、休館中の京都文化博物館別館ホールで今後の演奏会を見据えて、客席数の検証をしてまいりました。担当の高桑さん、ありがとうございます!

実際に、2メートルの間隔をあけて椅子を並べると、

こんなことになります。

演奏会じゃなくて、試験かオーディションみたいですね(笑)

中央の「棒」は、舞台から2メートルの印、です。

これだと、約40席しか並びません。

いつもは補助席まで入れて、230席の密集状態。

230席が40席になると、全く興行として成り立ちません。

チケット代を2万円にするわけにもいきませんしね(笑)

前後2メートル開けるのは、どう考えても非現実的なので、客席の横は1メートル離す。前後は席を互い違いに並べることで距離をキープ。これで、約80席です。

先ほどの並びを上から撮ると、

約倍ですから、比べると密集感がありますが、同じ高さからみると、どうでしょう。

結構、離れていると思うのですが。

当会場で開催予定だった5月27日の演奏会は、10月に延期予定。

これとは別に、7月に「今、甦る!木琴デイズ」番外編を企画しています。

客席数を減らすと同時に、諸々感染予防対策を勉強して、なんとか開催にこぎ着けたいと思っています。

詳細が決まりましたら、お知らせします。

早く、新型コロナが終息しますように!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録