日記

嬉しかったこと。

今日は、嬉しいことがありました。

先日「マリンバを習いたい」と突然訪ねてこられたご婦人の2度目のレッスン。

70歳で仕事を辞めてからマリンバをはじめ、すでに3年半の経験のある方。訪ねて来られたのがあまりに突然だったので、ネットでお名前を検索してみたところ、どうやら短歌を嗜んでおられる様子。

前回のレッスンでその話をして「是非、歌を詠んできてください」とお願いしたところ、今日、持って来てくださいました!

「単純に 叩く一音 摩周湖の 水面に輝る 色となるまで」

一音一音を大切に。音の意味を考え、その音色に磨きをかけること。

お話ししたことを理解してくださっている様子がわかります。

音楽を立体的に響かせる弾き方、音色をよくするためには叩く場所を考える、など。

すべて短歌になっていてびっくり!

夜には、今日の一首を送ってくださいました。

「階下には その父母の 世界あり 古きミシンを 踏み来し笑顔」

とっても、素敵な一首です。

新型コロナ感染防止で、レッスンに来られない生徒さんもありますが、この方は、日常生活で人と接する機会が少ないこと、また自家用車で移動する、ということで、お越しになっています。

修ちゃんも、来てますよ。修ちゃんには、このあいだ、大好きな猫柄でマスクを作ってプレゼント。(作ったのは、私ではありません!・笑)

母が裁断。

父が縫製。

五〇年来のコンビです。本業は風呂敷ですが(笑)

週末、祇園に行く所用があり(自転車移動です!)八坂神社で疫病退散のお参りをしてきました。

早く、穏やかな日常が戻ってきますように。

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美の木琴日和
気仙沼市民会館(大ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 大人1,000円(当日1,500円)/ 高校生以下無料 / 会場、宮脇書店他でチケット発売中

通崎睦美の木琴日和 子どもミニコンサート
気仙沼市民会館(中ホール)
9/20日 (土) 13:30開場 / 14:00開演
入場無料(先着50組)

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録