日記

戸矢崎さんの個展

着やすく気に入った衣装を着ていると、いつも同じ衣装となってしまうので、気を付けないと、と思うのですが、つい同じものを着てしまいます(笑)なので、着やすく気に入った布で、違うデザインを考えればよいのだ!

とはいえ、柳ノ下のドジョウというように、同じ布で違うデザインというのはむずかしいものです。

そんな時は、谷本さん!(正確には、どんな時も、谷本さん!)

というわけで、デザイン画を描いていただきました。さて、どんな風に仕上がるでしょう。これから、縫製の田中さんとあーでもない、こーでもないと、仮縫いしながら仕上げます。

さて、この衣装、京都でのお披露目はこちらのコンサートになるでしょうか。

http://www.otonowa.co.jp/schedule/tsuuzaki

1月20日10時、チケット発売開始です。よろしくお願いいたします!

さて、明日は東京で仕事なので、木琴は前もって送ってあります。現在、新しいケースをオーダー中なので、こうやってエアキャップに包んで送るのも、これが最後かも!

そう思うと、この作業も愛おしい…..イヤイヤ面倒です(笑)斎藤ファイバー工業の新しいケースの到着が待ち遠しいです。

タイミングよく、明後日から東京で戸矢崎満雄さん久しぶりの個展。

楽しみです!

http://www.tokyomyoangallery.com

 

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録