日記

やおやたいよう

年末、自転車で走っていてみつけたお店「やおやたいよう」。

産地にこだわった、国産西洋野菜なんかを置いています。

yaoya_a

舌を噛みそうなむずかしい名前の野菜もありますが気取った価格ではなく、ちょっと試してみやすいお値段です。このあたりも、庶民的な雰囲気が漂っています。

yaoya_b

寺町仏光寺西入ルという住所です。

太陽燦々のイメージで屋号が「やおやたいよう」なのか、このお兄さんが「たいよう」さんなのか、定かではありません。時々お邪魔するワインBar「ピノ太郎」のお兄さんは、けんいちさん、ですしね(笑)

yaoya_c

また買ったことのないお野菜も試してみたいと思います。

10時から19時、木曜日定休日です。

仙台クラシックフェスティバル 2025
太白区文化センター|展示ホール(F)
[44] 10/4(土)開演13:00
[70] 10/5(日)開演15:30
一般1,500円(18才以下800円)
7月13日よりチケット発売開始!

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録