日記

コレクションとクリエイション

土曜日、展覧会会場でのコンサートが終わりました。

遠くは佐世保からお越しくださった方、もちろんご近所の方も!大入り満員のお客様、ありがとうございました。

途中で客席に赤ちゃんがいることに気がついたのですが、1時間を超えるコンサート、しっかり聴いてくれていた!!!のには、感動しました。後でお尋ねしたところ、生後六ヶ月だそうです。将来、木琴奏者になったりして、なんて思ったりして(笑)

同級生平林さんとの本番は、いつも高校生気分に戻ります。平林さんもありがとう!

Exif_JPEG_PICTURE

さてさて、展覧会。展示しているコレクションは、ほとんど全てが私のものですが、浴衣ブランド「メテユンデ」の制作に参加してくださっている戸矢崎満雄さん、山崎暢子  のコレクションも、一部展示していただいています。

以前ご紹介した、この戸矢崎さんの展示ケース。(これは搬入中の写真です)

Exif_JPEG_PICTURE

ここには、古い指輪のケース(これも貴重な戸矢崎コレクション)に、戸矢崎コレクション「赤いボタン」が入っています。もちろん、指輪ケースもボタンも、ひとつずつ違うモノです。

例えば、ボタン「赤い本」。

Exif_JPEG_PICTURE

これを見てピンとくる方は、かなりの「戸矢崎通」ですね(笑)

Exif_JPEG_PICTURE

はい、この浴衣の帯のデザインに使われたボタンです。

Exif_JPEG_PICTURE

帯の実物も、マネキンに着付けて展示されています。

会場では、赤いボタンを集めた戸矢崎さんのとても素敵なコレクション本(装幀:西岡勉)も販売されています。

コレクションから発想されたクリエイション!

「通崎好み選展〜コレクションとクリエイション 通崎好み」6月29日まで開催中です。

 

木琴の風・春の声 フルート・ピアノと共に
高槻市生涯学習センター 2F多目的ホール
1/12(祝・月) 13:20開場 14:00開演
大人 3,000円 / 子ども 1,500円(小中学生)
チケット発売中!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録