日記

上尾直毅さんと。

昨日は、朝から12月のコンサートのリハーサルで、上尾直毅さんが拙宅までチェンバロを持ってきてくださいました。

両親が使っていた部屋を片付けたら、楽器がちょうど入りました。

チェンバロを車に積んで東京から来てくださったのですが、京都午前11時着。「何時に出たの?」「5時」。それで、なんだか軽々、平気そうなのですから、演奏もスゴイですが、体力もスゴイです。

お互い運ぶのが大変な楽器ですが、チェンバロの方が細かく分解しなくてよい分、楽かな。いや、重いし、大きいし、その都度調律もいるし… まあ、お互いタイヘンな楽器です。

夕方からは、松園さんと30日のリハーサル。松園さんとは、その前に別の本番もあるので、このところ松園率高し!です。

サントリーホールブルーローズでのリサイタル。プレイガイドによっては「空席なし」と表示されるところもありますが、まだお席はございますので、是非是非おでかけください。

今朝は、久しぶりに弘法さんへ。

毎月買う、生姜。

今日は、仮縫いの約束があったので、衣裳の田中さんにも。

喜んでもらって、よかったよかった。

露店に馬が多いなあ、と思ったら、来年は午年なのでした。

来来月の弘法さんは「終い弘法」それがすぐ終われば、お正月!

一年が早いです!

木琴 meets チェンバロ 2
11/15(土) Music Lab. 48番館サロン / 午前 10:30開場 11:00開演 / 午後 14:30開場 15:00開演
全席自由 4,000円(各回定員30名・要予約)
チケット発売中!

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録