日記

さあ、仕事。

お重を洗って、おめでたい風呂敷に包んで片付けて!

お正月も終わりだなあ、という気分。

とはいえ、今年は5日締め切りの色々があったため、そんなにお正月気分ではなかったか。これは、まだ現在進行形。

2日には、おねえちゃんのおごりで、家族でピザを食べた(笑)

今日は早速、読売新聞に書評が載っております。

青柳いづみこさんの新刊。

音楽愛好家の方はもとより、プロの演奏家が読んでも楽しい内容です。

読書委員のメンバーも入れ替わりました。

基本2年任期なので、せっかく親しくなった委員の方とのお別れが寂しいですが、新たに素敵な先生方といろいろお話しできるのが楽しみです。

 

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録