日記

新年おめでとうございます。

新年のごあいさつには似つかわしくない時間になってしまいましたが、

昭和時代の絵はがきと共に、

あけましておめでとうございます。

今年は「書くことも仕事」と自覚を新たにし、演奏との両立ができるよう、頑張りたいと思います。

初夏には52歳。50代も板に付いてきました。選考委員や審議委員という役職も増えてきましたが、せっかくのフリーランス人生。守りに入らず新しいことに挑戦していけたらと思っています。

年末に乗ったタクシーは、京都で1300分の4の確立でしか出会えない「四つ葉のタクシー」。皆さんの元にも幸運が訪れますように!

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

今、甦る!木琴デイズ vol.22 「古楽器の音色に魅せられて」
12/6(土) 京都文化博物館別館ホール / 午前 11:00開場 11:30開演 / 午後 15:00開場 15:30開演
チケット発売中!

KARIYA CLASSIC IRIS ONE COIN Concert
木の音が踊る午後 通崎睦美、木琴の世界
刈谷市総合文化センター 小ホール
11/3日 (月・祝) 13:30開場 / 14:00開演
全席自由 500円 / 会場窓口、オンラインにてチケット発売中

通崎睦美リサイタル バッハとエノケン
サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
10/30日 (木) 13:30開場 / 14:00開演
各種プレイガイドにてチケット発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録