日記

木琴異常音。

実は、木琴の音が一音おかしくなっていたのでした。あまりにショックで、「聴いて聴かぬふり」をしていました。

でも、そうも言ってられなくなって、よくよく調べてみたところ、共鳴管の底が浮いていたのでした!ちょっと力を加えるとこんな具合!

はずれかけていたのでした!

原因がわかれば、修理すればいいのです。

ということで、黄瀬さんにお願いしました。

うちの場合、楽器の修理は楽器屋さんではなく、黄瀬さん(=美術学部卒)です(笑)

以前、アメリカから調律師でもあるBillが来てくれた時、その調整の様子をみていた黄瀬さんは、グッズ持参、見よう見まねでコンコンコン。

おかげさまで、ばっちりなおりました!

修ちゃんのマリンバの台の脚も低いものに取り替えてもらいました。

ありがとうございます。

翌日は、久々かつくんと一緒に、台風でめくれあがった外壁の補修をしてもらいました。

何から何までお世話になっています。

さてさて、今日は朝からマリンバアンサンブルの練習。

メンバーの一人のお誕生日が近かったので、コムシェミッシェルでランチをいただきました。

http://www.commechezmichel.com

お肉!

美味しくて、北川さんは、なんと!!!ステーキをお代わり!!!!!

幸せそうな笑顔を見て、幸せになりました。

それにしても、恐るべし75歳!

 

通崎睦美コンサート〜木琴とめぐる世界の旅
司馬遼太郎記念館
7/27(日)開演14:00 開場13:30
参加費3,500円(友の会会員は3,150円)
チケットの購入はお電話で Tel.06-6726-3860

今、甦る!木琴デイズ vol.21 「会議は踊る」
5/23(金) 京都文化博物館別館ホール
チケット発売中!
昼 13:30開場 14:00開演 / 夜 18:00開場 18:30開演

最新著書『天使突抜おぼえ帖』発売中

最新著書『天使突抜おぼえ帖』好評発売中

通崎睦美 最新著書

『天使突抜おぼえ帖』

集英社インターナショナルより
好評発売中

Amazonで購入

ニュースレター登録